声をカタチに 花堂はるみ

 
 

 
 

声をカタチに
花堂はるみ

 


 
 
 

地域の未来を作っていくのは、子どもたちです。子どもたちの「今」を大切にして、子どもや子育て家庭が抱えている課題をひとつでも多く解決していきます。

 
 
 
 

清水町には日本一の湧水量を誇る「柿田川」があります。私たちが住んでいる町の良さを見つけ、磨き、誇りをもって発信していくことで、交流人口・関係人口を増やし、地域経済の好循環を生み出します。

 
 

病気やけが、障がいは、皆好んでなったわけではありません。本人の意思と本人とともに生きる家族の気持ちに寄り添い、身体的な不自由さや経済的な不安を軽減します。

 
 
 
トップページ | 目指す政策


子どもに優しいまちは、すべての人に優しいまち
「子育て・教育」政策こそがすべての世代を幸せにします!


子どもに優しいまちは、
すべての人に優しいまち
「子育て・教育」政策こそがすべての世代を幸せにします!

1.清水町の未来を育てます

地域の未来を作っていくのは、子どもたちです。子どもたちの「今」を大切にして、子どもや子育て家庭が抱えている課題をひとつでも多く解決していきます。
●家計に優しく安心して子どもを育てられる支援策の拡充
・産前・産後ケアの拡充(家事・育児サポート・見守り訪問として0歳児のおむつ定期便等)
・給食費無償化など義務教育の家庭負担の軽減
●保育・教育の質の向上
・子どもたちの知的好奇心を育む放課後の時間を活用する公教育向上プロジェクト(自然環境・ICT活用)
・保育士の処遇改善
・小中学校に清水町独自のサポート教員を配置して、児童や生徒一人ひとりをサポートできる教育環境の整備
●子どもの権利に関する条例制定
・子どもの視点から考える政策を提言
・障がいのある児童生徒、不登校の児童生徒が選択できる学習機会の確保
・誰もが歩きやすい歩道整備(子どもの視点による通学路の整備)

2.経済力とにぎわいがあるまちを創ります

清水町には日本一の湧水量を誇る「柿田川」があります。私たちが住んでいる町の良さを見つけ、磨き、誇りをもって発信していくことで、交流人口・関係人口を増やし、地域経済の好循環を生み出します。
●起業創業支援の薩化・事業継承支援
・商工会、金融機関、役場が連携して起業創業のワンストップ窓口の設置等支援体制の強化
・テレワークサテライトオフィス事業の整備支援推進
・働きやすい職場環境
(清水町がん患者就業雇用奨励金制度・ワークライフバランスの推進等)
●公園が順わい、地域の交流の場となる公園利活用プロジェクト
公民連携のイベント開催
「○○」してはいけない公園から「○○」できる公園へ
●渋漕緩和のための道路整備
・玉川卸団地線の早期開通及び沿線の市街化区域編入による新たなまちづくり

3.健康で安全・安心な地域づくりを目指します

病気やけが、障がいは、皆好んでなったわけではありません。本人の意思と本人とともに生きる家族の気持ちに寄り添い、身体的な不自由さや経済的な不安を軽減します。
健康寿命の延伸
検診を奨励し受診率向上による早期発見、早期治療
・高齢者の居場所づくり(官民連携による事業推進)
・認知症安心プロジェクト(認知症の診断費用無料・寄り添い支援サービス等)
●交通弱者への公共交通の拡充・支援強化
・障がい者、高齢により免許返納した方も安心して外出できる公共交通の拡充
・買い物難民対策(公民連携による移動スーパー)
●異常気象や地震による自然災害への対応や感染症対策などの危機管理体制の強化
・国、県と連携し狩野川、黄瀬川周辺地域への対策、災害時の避難所再構築